11月30日
ふくろだたきツアー好評のうちに終了しました!また今年もやりますかね??
←こちらをクリック

PR

本広告は、一定期間更新の無いブログにのみ表示されます。
ブログ更新が行われると本広告は非表示となります。

  
Posted by つくばちゃんねるブログ at

2010年10月29日

11/2 茨城賢人会交流会@あじよし

11月2日はなんの日でしょうか?

第2回茨城賢人会交流会です。
北方園以来のです。

学園祭にて声をかけてくれた茨城賢人会に興味がある人、
これまで誘っていなかった人、すべてに声をかけましょう!!

11月2日(火)21:00頃~朝まで(の勢い)
場所:あじよしわからない人は平塚線のミニストップまで来て電話ください→090-1806-3172(クツナ)
予算:1000円以内(あじよし定食+お酒)
主な話題:今後の活動、秋休み大子町そば打ちりんご狩り温泉星空ツアーについてなど
+花火(5000円分は提供できます)

*今のところ、日帰り旅行は、
11月30日or29日を考えています。
茨城の魅力PR活動。。。

で、
11月2日はみなさん参加できますか?
ダメな人は連絡くださいっていう話だったんですが、
だれもいないので、8人ぐらいで予約しちゃいますよ?

そして、興味あるという人にぜひ、
広報よろしくお願いします。
本当はポスター掲示とか、広報しっかり出したかったんですが、
身内の不幸があり、ただいまも愛媛県松山空港にてメールを打っている次第であります。。。

ぜひこの週末、みなさんのご協力よろしくお願いします。
明日は台風だし、携帯を片手にじゃんじゃんメールしてみましょう。
そして、新たに来れる人がいたら連絡ください。

では!良い週末を!!

幹事長 医学6年 忽那一平

連絡はこちらまで
090-1806-3172
ibara。kenjin< @ >gmail.com


学園祭前日のあじよしにて↑

☆11月1日更新☆
追記:
こちらの記事にグーグルマップのリンク張りました。
参考にしてください。
http://ibarakenjin.tsukuba.ch/e101318.html
ちなみに
住所は
「茨城県つくば市天久保3丁目3−4」のようです。
  

Posted by ibarakenjin at 18:09Comments(0)次の活動は・・・

2010年10月23日

土曜の朝カッテニス



土曜の朝にテニスしてます。

やりたい人はやりましょう。

サーブは下から打つ勢いで、
楽しくやってます。

ノーベル賞の話とかしながら。


幹事長ら


  
Posted by ibarakenjin at 08:19Comments(0)

2010年10月19日

【10/24】ミツバチの羽音と地球の回転 上映会

つくば市で10月24日に行う 『ミツバチの羽音と地球の回転』上映会のお知らせです。

888・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・888
『ミツバチの羽音と地球の回転』上映会&鎌仲監督講演会
~自然エネルギーと農のある暮らし@筑波山麓~

千年先の未来・ツクろーかる http://tkl.tsukuba.ch/
888・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・888


自然エネルギーや原子力発電、農業、漁業、地方で自然とともに暮らす・・
そんなテーマで取材した、未来と希望を感じさせるドキュメンタリー映画
『ミツバチの羽音と地球の回転』の上映会をつくばで行うことになりました。

とっても元気な鎌仲ひとみ監督も講演に来てくれます!
会場を提供してくださったNPO法人自然生クラブの柳瀬さんと監督との対談もあり、
筑波山麓での自然とともにある暮らしについても考えます。

●映画「ミツバチの羽音と地球の回転」 http://888earth.net/
この映画は、上関町祝島の人々と、国として脱原発に舵を切ったスウェーデンの人々、両方を描いた、未来のエネルギーを巡るドキュメンタリー。
祝島の人々は目の前の海を埋め立てる原発建設に28年反対し続け、日常の中に原発の脅威が常にある中で生きている。島には豊かな自然の恵みと千年続いてきた神舞の文化があり、自然に配慮した漁業や農業が営まれている。島で自立しようと頑張る若者もいる。
一方、スウェーデンでは脱石油、脱原発の取り組みが行われ、国全体で持続可能な未来への具体的ビジョンを共有し実践している。風力や、バイオマス、太陽光などのエネルギーを安く自ら選択でき、暖房や車などで普通に使うことができている。
日本には何が足りないのか?いかにして、持続可能な未来を切り開くのか?
地域のエネルギーの自立に取り組み、地域の持続可能性を模索していくスウェーデンの人々と祝島の人々を通して、未来への新しい扉が開かれる―。



・上関の情報については→ http://kaminoseki.jimdo.com/


【日時】
2010年10月24日(日)
①1回目上映:10時~12時
②監督講演 : 13時半~15時
③2回目上映:16時~18時
その後交流・お話会あり

★お昼休憩はとなりのカフェ&菓子工房『ソレイユ』で予約制の限定ランチ(1000円)を営業
※要事前申し込み

【場所】
田井ミュージアム
(つくば市神郡  地図は自然生クラブHP http://www17.ocn.ne.jp/~jinenjo/のアクセスマップ参照)
定員60名(各回入れ替え)

【交通案内】
バスによる行き方: TXつくば駅から、つくバス・北部シャトルが30分ごと運行。(300円)
旧筑波庁舎から田井ミュージアムまでは以下の時間に無料送迎します。(10分)
【行】つくばセンター → 旧筑波庁舎 【帰】旧筑波庁舎 → つくばセンター
8:55 9:20 13:15  13:40
12:25 12:50            15:45  16:10
14:55 15:20 18:45 19:10
マイカー駐車場 : 会場周辺の駐車場を、現地(カフェソレイユ)でご案内します

【主催】千年先の未来・ツクろーかる http://tkl.tsukuba.ch/

【協力】NPO法人 自然生クラブ    http://www17.ocn.ne.jp/~jinenjo/
自然生クラブは、筑波山麓で障害者の方と共同生活しながら、有機農業と舞踊や太鼓などのアート活動をしています。

【チケット取扱】(全てつくば市)
ベッカライ・ブロートツァイト/千年一日珈琲焙煎所/フェアトレード雑貨 フレンズ/NPO法人 自然生クラブ
●メールでもお申し込みできます。
ttr<@>knk.web6.jp  
※< >を外してメールをお願いします。
上記まで、お名前、住所、電話、必要枚数、昼食の予約セットの有無と数をご記入ください。

<チケット取扱場所の紹介>
つくば市内の以下のお店でお買い求めになれます。
どのお店も、オーガニック、フェアトレードなどにこだわりのある、すてきなお店です!  続きを読む

Posted by ibarakenjin at 23:26Comments(0)イベント案内

2010年10月16日

被爆者の声聞き取り発信会(仮) 設立へ向けて

被爆者の声聞き取り発信会(仮) 設立へ向けて
<呼びかけ>
筑波大学 賢謙楽学(けんけんがくがく) 平和支部

目的:
広島・長崎だけではなく、つくば・土浦近郊の被爆者の方の体験も聞き取り、将来に向けて保存し、世界へ発信するための活動を始める。

背景:
アメリカの大統領オバマ氏がノーベル平和賞を受賞して以来、全世界的に核兵器廃絶の機運が高まる昨今、世界で唯一被爆した国として日本に世界的注目が集まっている。そして、その歴史の証言者としての被爆者は、高齢化が進み語りべ活動をする人は年々減少している。今回は、地元にもいる被爆者の声を聞き、決して他人事ではない核兵器廃絶へ向けての考えを深め、平和に対する意識を高め、共有できる団体の設立を考えた。

理念:
・世界で唯一の被爆者の体験を後世に伝える
・被爆者の語りを世界に発信していく

具体的活動:
・月に1回程度ペースで被爆者から経験を聞き取る。
・海外の学生などとSkypeで被爆者の方と話す(メンバーで通訳を行う)
・県外の他団体などと連携を図り、全国的な展開をしていく

被爆者の方々へのお願い:
みなさんの体験を負の遺産としてではなく、世界平和への日本の宝として活かしていくためにも、ぜひみなさんの声を聞かせてもらえればと思います。
また、協力いただける方々には、音声・映像での記録保存、海外の人とのインターネットを使った交流などもお願いしたいと思います。
具体的に、聞き取りを行う場所・時間などは臨機応変に対応したいと思います。
ぜひ下記連絡先へご連絡ください。

<本会への賛同者・協力者募集>
時間のあるときで構いません。
自分もできる方法でお手伝いいただければOKです。
また、すでに複数名の協力者が名乗り出てきてくれているので、
徐々にこのプロジェクトは進んでいきますが、
協力者は多いに越したことはありませんので、
随時連絡いただければと思います。

【問合せ・申込・連絡先】
忽那(くつな) 
tel:090-1806-3172  
e-mail: i.kutuna<☆>gmail.com
(<☆>を@に変えて送ってください)


参考:こんな風景が広がる、土浦市・つくば市だけでも被爆者の方々は
約30名ほどはおられるということです。  

Posted by ibarakenjin at 18:20Comments(0)イベント案内

2010年10月16日

お得!産業フェア茨城 10/16〜17



梨が2キロで300円とか!

今日、明日と国際会議場で
高校生たちが奮闘してます。

さんフェア茨城2010

いろいろ体験できたりなんなり、面白くお得です。


幹事長


  
Posted by ibarakenjin at 10:49Comments(0)

2010年10月10日

茨城賢人会は本日中止



明日こそ、

この美味しい食材を、皆さんに提供したいと思います!

よろしくお願いします。

幹事長



  
Posted by ibarakenjin at 10:04Comments(1)

2010年10月09日

茨城賢人会の写真



はるかに見える筑波山。

手前に広がるは、蓮畑。


あー、美しき我が故郷。


茨城賢人会 幹事長


  
Posted by ibarakenjin at 00:50Comments(0)

2010年10月08日

県庁の星 のロケ地





明日から筑波大学にいらっしゃる、黄門さまへ挨拶に行ってきます。


幹事長


  
Posted by ibarakenjin at 14:03Comments(0)

2010年10月08日

大地からの贈り物



今年のお米はどんな出来でしょうか?

茨城賢人会がドライカレーで使うお米は、農家さんから直接仕入れた、


新米コシヒカリ100%です。

美味しいお米を食べに来てください。


この価格でこのクオリティーは、ありえませんよ。

はい。自信を持って販売します。


幹事長



  
Posted by ibarakenjin at 12:18Comments(0)

2010年10月08日

秘密基地の場所











こういう写真が取れるとこです。

朝はみんなここに集合してくださいね。



幹事長
  
Posted by ibarakenjin at 12:09Comments(0)

2010年10月08日

れんこん餅



食べたことないでしょー

ヘル美味しいです!

明日からの学園祭では黄門さまが目印の茨城賢人会へ。



幹事長

今から、黄門さまへ挨拶に行ってきます。




  
Posted by ibarakenjin at 12:04Comments(0)

2010年10月04日

学園祭準備&当日&片付けの流れ

どうも、幹事長です。

円滑に学園祭を進めるべく、シフトを作ろうと思います。


学園祭に関わる皆さん、
ぜひ、ご協力ください!

シフトは◆の人がリーダーとして動いてもらおうと思います。

例 【◆田中、佐藤 、小林  、\渡辺  】
→田中がリーダー、その他が補助で、金銭管理は渡辺が担当。

枠は大体必要な人数の目安です。

10/5(火)の第3回試食会の時に、
基本的なシフトを決めちゃいたいと思います。

他の団体のシフトがある人は、なるべく確認しておいてください。


茨城県のポスター↑
当日ブースで使います。  続きを読む

Posted by ibarakenjin at 15:40Comments(1)筑波大学学園祭について

2010年10月01日

特別なレンコンと花火大会



今年の茨城賢人会の

メインシティーは、

土浦ですが、


土浦が誇るものを挙げろと言われると、土浦市民は、

まずは美味しい、
全国第一位の生産量を誇るれんこんですね。

と言いたいところですが、

ホントは
明日開催される、花火大会ですね。


しかもただの花火大会ではございません。

正式には、
土浦全国花火競技大会


しかしなぜ、この時期なのか?

それは、

全国の花火師が各地で開かれる夏の花火大会でその技を発揮したのち、

この大会では

来シーズンの新作花火を持ってきて、賞をもらうことに誇りをかけている大会だからなのです。


要は、

職人達の誇りをかけた最先端の花火大会だということです。


ここで評価されたものが、来シーズンの全国での花火大会で咲き誇るわけです。

さぁ、みんな行きたくなってきたよね?


そこで、オススメの参加方法をお知らせしちゃいます。

まず、公共交通機関を利用すること!

車とかで来ても停めるとこありません。
(土浦イオンは混みすぎるため休みとなります)
めっちゃ大渋滞になり、車が動き土浦から出られるのは、花火終了後2時間はかかると思ってください。

なので、基本は電車ですね。

(ただし、駅のホームは人で溢れます。イメージは東京ドームのライブ終了後の水道橋駅。もともとキャパと電車の本数が少ないので、あれよりもっと混みます。)

ベストは自転車!

駅からも少し離れたところが、打ち上げ会場なので。

明日は天気もいいみたいなので、
ちょうど良いと思います。
一駅か二駅分ぐらいなら自転車がよろしいかと思います。

ただ、風が強め?みたいだし、ずっと花火見てるとさすがに寒いので、上着は必須ですね。

お店はたくさん出てるし、
見るポイントはまぁまぁたくさんありますので、
17:30には到着するつもりで行くと、開始時間ぐらいになるでしょう。


以上、つらつらと書きましたが、
何かあれば随時コメントしてください。


学園祭では、特別なれんこんを皆さまにお届けいたしますので、お楽しみに。

文責 土浦市民の幹事長

  
Posted by ibarakenjin at 13:57Comments(0)