11月30日
ふくろだたきツアー好評のうちに終了しました!また今年もやりますかね??
←こちらをクリック

2010年10月29日

11/2 茨城賢人会交流会@あじよし

11月2日はなんの日でしょうか?

第2回茨城賢人会交流会です。
北方園以来のです。

学園祭にて声をかけてくれた茨城賢人会に興味がある人、
これまで誘っていなかった人、すべてに声をかけましょう!!

11月2日(火)21:00頃~朝まで(の勢い)
場所:あじよしわからない人は平塚線のミニストップまで来て電話ください→090-1806-3172(クツナ)
予算:1000円以内(あじよし定食+お酒)
主な話題:今後の活動、秋休み大子町そば打ちりんご狩り温泉星空ツアーについてなど
+花火(5000円分は提供できます)

*今のところ、日帰り旅行は、
11月30日or29日を考えています。
茨城の魅力PR活動。。。

で、
11月2日はみなさん参加できますか?
ダメな人は連絡くださいっていう話だったんですが、
だれもいないので、8人ぐらいで予約しちゃいますよ?

そして、興味あるという人にぜひ、
広報よろしくお願いします。
本当はポスター掲示とか、広報しっかり出したかったんですが、
身内の不幸があり、ただいまも愛媛県松山空港にてメールを打っている次第であります。。。

ぜひこの週末、みなさんのご協力よろしくお願いします。
明日は台風だし、携帯を片手にじゃんじゃんメールしてみましょう。
そして、新たに来れる人がいたら連絡ください。

では!良い週末を!!

幹事長 医学6年 忽那一平

連絡はこちらまで
090-1806-3172
ibara。kenjin< @ >gmail.com

11/2 茨城賢人会交流会@あじよし
学園祭前日のあじよしにて↑

☆11月1日更新☆
追記:
こちらの記事にグーグルマップのリンク張りました。
参考にしてください。
http://ibarakenjin.tsukuba.ch/e101318.html
ちなみに
住所は
「茨城県つくば市天久保3丁目3−4」のようです。



同じカテゴリー(次の活動は・・・)の記事画像
1.14 新年会守谷ツアー
いよいよ明日!
ポスター完成!11/30は大子に行こう(^O^)/
11/30 開催 ふくろだたきツアー〔参加者募集中〕
ご当地名物集めました!!の交流会
今年度は市制70年の土浦市をプロデュース!?
同じカテゴリー(次の活動は・・・)の記事
 1.14 新年会守谷ツアー (2011-01-12 20:07)
 いよいよ明日! (2010-11-29 19:35)
 ポスター完成!11/30は大子に行こう(^O^)/ (2010-11-12 18:09)
 11/30 開催 ふくろだたきツアー〔参加者募集中〕 (2010-11-10 11:08)
 ご当地名物集めました!!の交流会 (2010-09-30 12:04)
 今年度は市制70年の土浦市をプロデュース!? (2010-07-16 10:14)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。