11月30日
ふくろだたきツアー好評のうちに終了しました!また今年もやりますかね??←こちらをクリック
2010年09月06日
【9/12ひたちなか】地方の活性化を本気で!松下政経塾
ひとつイベントの紹介です。
茨城の活性化に興味はなくても、
地方の活性化のいちロールモデルとして、
学ぶべきことの多いイベントになると思います。
松下政経塾関連のイベントで、
地方自治の世界では高名な
前我孫子市長の福嶋さん
筑波大学の先輩で、今は消費者庁長官!!
や、
ITを用いた食と農の活性化の視点では
ぐるなびの関係者が来場し、
地方分権、地域活性化について
とても興味深いものになりそうです。
地域活性化に熱心に取り組んでいる
筑波学院大学のオフキャンパスプログラムを
担当している武田先生や茨城県庁職員の方から
学生さんにも紹介して欲しいと連絡がありました。
自分は車で参加してこようと思っています。
HPはこちら《9/9 17時申込〆切》
http://www.mskj.or.jp/seminar/gaiyou/20100912_forum.html
ビラはこちらより
http://www.mskj.or.jp/seminar/gaiyou/10091forum-chirashi.pdf
PCで検索する場合は
松下政経塾→イベント→地域活性化フォーラム in ひたちなか
参加したいけれど、
足がないという学生などいましたら連絡ください。
続きを読む
茨城の活性化に興味はなくても、
地方の活性化のいちロールモデルとして、
学ぶべきことの多いイベントになると思います。
松下政経塾関連のイベントで、
地方自治の世界では高名な
前我孫子市長の福嶋さん
筑波大学の先輩で、今は消費者庁長官!!
や、
ITを用いた食と農の活性化の視点では
ぐるなびの関係者が来場し、
地方分権、地域活性化について
とても興味深いものになりそうです。
地域活性化に熱心に取り組んでいる
筑波学院大学のオフキャンパスプログラムを
担当している武田先生や茨城県庁職員の方から
学生さんにも紹介して欲しいと連絡がありました。
自分は車で参加してこようと思っています。
HPはこちら《9/9 17時申込〆切》
http://www.mskj.or.jp/seminar/gaiyou/20100912_forum.html
ビラはこちらより
http://www.mskj.or.jp/seminar/gaiyou/10091forum-chirashi.pdf
PCで検索する場合は
松下政経塾→イベント→地域活性化フォーラム in ひたちなか
参加したいけれど、
足がないという学生などいましたら連絡ください。
続きを読む